
1月のクラスだより
あけましておめでとうございます
子どもたちのかわいい指スタンプでできた、うしさんの年賀状は届いたでしょうか? 今年は新園舎が完成します。楽しみですね。現在は工事中で、ご不便をおかけしていますが、いつも御協力ありがとうございます。今年も園と御家庭が協力し合って、楽しく子育てをしていけたらと思っています。今年もよろしくお願いします。
クリスマス会
今年は各部屋でクリスマス会をしました。「リンリンリン♪♪」とベルが鳴り、優しい笑顔のサンタさんが手を振って現れると、子ども達はビックリ!固まってしまって動けなくなった子、保育者の後ろに隠れて、そっと見ている子もいましたよ。サンタさんにプレゼントをもらい、そっと頭をなでてもらったり握手をしてもらったりした子ども達でした。サンタさん、来年もまた来てね!
ねらい |
養護: |
・感染症に留意し、寒い時期を健康に過ごせるようにする。 |
教育: |
・(0、1歳児) 保育者や友だちと一緒に伝承遊びや冬の遊びを楽しむ。 |
|
・(1歳児) 保育者に励まされながら身のまわりの簡単なことを自分でしようとする。 |
 |
- 工事の関係で、旧園舎のトイレが使えなくなりますので、パンツへの移行は新園舎完成後に行っていきたいと思います。(1歳児)
- 1歳児さんは、1月18日から、パジャマを使いたいと思っています。パジャマとパジャマ袋(キルティングでない物)を準備し、名前を書いて持たせて下さい。
- オムツの名前は、読めるように大きくはっきりと書いて下さい。
- 発表会では、衣装を着てステージに立つ姿がとても可愛かったですね。たくさんの拍手と御協力ありがとうございました。
|
|
1月生まれのお友だち |
|
あすか ちゃん(2さい)
みつき ちゃん(2さい)
|
|